これから自宅で電子トリートメントのケアを始める方へ

これから自宅で電子トリートメントのケアを始めていきたいという方へ、
お得でお勧めのセットがこちらです。

当店で電子トリートメントをされて、

自宅でも電子トリートメントのケアをする為に商品を購入された方は、下記の動画をご参考にされてみて下さい。
動画の下に文章でやり方も書いておきますの見てみてください。

① お風呂でのお手入れ
M3.5を混ぜたSシャンプーで頭を洗ったら、
少しお時間を置いてから流して下さい。
《5分程度》
シャンプーに入っている保湿の成分がしっかりと髪に浸透して手触りが良くなります。
ダメージがひどく、更にしっかりとケアをしたい時は、頭を洗う前、髪が乾いた状態から、電子トリートメントM3.5をしっかりと根本から毛先までタップリ付けてそれからシャンプーして時間を置いてください。
時間があれば10分程置いておくと良いです。
湯船につかって待ってもらって良いです。
②お風呂上がり
M3.5▶️ P3.4《または P4.3》▶️アエテノ
タオルドライでしっかりと髪の水分を飛ばしてから、
髪の毛をサイド、バックの
4セクションに分けてM3.5を塗布します。
1ブロックに20プッシュ〜25プッシュ位使用して下さい。
髪からM3がしたたる位でも大丈夫です。
その後同じ要領でP3.4またはP4.3をM3.5度同じ様に使用します。
髪の毛のダメージがひどく、この時点で綺麗にクシが通らない方はアエテノを使用します。
アエテノを手のひらに3〜5プッシュを目安に出して髪の毛の中間から毛先に向かって塗布します。
手で髪の毛につけたらクシやブラシで髪をとかし、全体に馴染ませてそれからドライヤーですす。
個々によっても細かいケア方法等は変えた方が良いことがあります。
その点の質問は、ご来店時にして頂くか、
LINEてご質問にお答えしております。
LINEをされておられる方はご登録宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA