こんにちは。
先日より
顔面に現れた赤いボコボコと戦っております
シーヘアーの梅村です。
前回書きましたように
赤みを伴う肌荒れには
●乾燥
●紫外線
●正しいスキンケア
●規則正しい生活
この4つに気を付けることが大切です。
この時ばかりは
毎週楽しみにしている
ピーリングのピーダもお休み。
お肌にやさしいマイルドピーリングですが
肌の上でクルクル馴染ませるので
少しでも摩擦をなくしたい今は
ちょっとお休みしようかなと。
あ”ーそうなると
鼻がざらつくのが気になる。
それに
この肌がボコボコごわごわした感じなのが
ものすごく嫌で
流行りの鎮静系韓国シートマスクとか
買おうかなと思いました。
ん?シートマスク?
あるじゃないの!
この前開けたやつが!
以前こちらのフェイスマスクを紹介する記事を書きましたら
お客様から連絡がございまして
発売から半年程経った今頃
突然、当店での
売れ筋商品となりつつあります
いつかのフェイスマスク
マスクの紹介記事です。梅村のパック中のドアップから始まり、成分や効果、使用感など詳しく書きましたのでよかったら読んでくださいね!
ごめん、アタシ。
ただ、
こちらのフェイスマスクを
この荒れまくった肌に使うことに
少し不安もありました。
不安その①
配合されているタンパク質分解酵素が
毛穴の奥の汚れを除去してくれるということは
敏感になっている肌には刺激が強すぎるのではないか
不安その②
そもそもこのフェイスマスク
鎮静を目的としているものではないし
赤くて痒い肌に効果があるのか
でも期待もあります!
期待その①
いつかのフェイスマスクなら
うるおいなどの美容成分の浸透率が上がるし
肌の乾燥に効果的なのではないか
期待その②
マスクを貼るだけでケアできるので
たくさんのケアアイテムを塗るより
“摩擦”が少なくてすみそう
期待その③
いつかのフェイスマスクは
使うと肌のごわつきがなくなるので
1番はそこに期待!
相変わらず美容液たっぷりのシートです。
このマスクの適正使用時間は
5~10分
この時間は守って欲しいです。
やりすぎは余計に肌が乾燥します。
今回は10分にしました。
10分後
あ!
良いですね!!
もっちりしっとりしました!
放置時間中も
肌が痒かったりピリピリすることもなく
マスクをはがした後も
赤みが増したりもありません。
この日はこのあと
ウモールを少し多めに塗って
スキンケア終了にしました。
そして次の日
うんうん。良いですよ!
肌、やわらかくなってます!
まだ赤みはありますし
ボコボコしたところもありますが
手触りがちがいます!
硬くてごわついていた
あの感じが
だいぶ柔らかい肌になりました。
もちろん痒みは増していません。
むしろ
気にならないくらいになりました。
保湿をしっかりするだけで
こんなに変わるんですね。
あの痒みからくるストレスがないって
幸せです。
個人的には
いつかのフェイスマスク後の仕上げに
“ウモールの重ね塗り”という
合わせ技が
更に効果を上げてくれた感じがします。
↓これです
ウモールは
「一気にたっぷり」じゃなくて
『少しづつ重ね塗り』が良いです。
肌が荒れて乾燥して痒い!でお困りの方
一度試してみてください。
いつかのフェイスマスク 7枚入