毛穴レス肌になる最強タッグ

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

先日からお話ししております

『毛穴の黒ずみ対策』

 

今日はまとめですよ!

 

 

落ちきれない毛穴の奥の汚れをキレイにする

エマルジョンリムーバー」と

 

古い角質を分解」してくれる酵素石けん

いつかの石けん

 

それぞれの特徴をご紹介をしてまいりました。

 

 

この2つ

一緒に使って欲しいんです!

 

 

なぜかと言いますと

得意分野が違うから

 

 

 

毛穴のブツブツ黒ずみの原因

皮脂腺から分泌された皮脂や

周囲の角質が毛穴の中で固まったものが

日数を経て酸化したもの

 

これが角栓です

 

 

実はこの角栓の正体は

30%が皮脂汚れ

 

こちらは日々のクレンジングだけでは

なかなか除去しきれず

放っておくと毛穴に蓄積され

黒ずみ・たるみの原因となります。

 

そこで皮脂汚れを一掃してくれるのが

エマルジョンリムーバーです。

 

エマルジョンリムーバーの詳しいお話はこちら

製薬会社が作った本気の毛穴ケア

 

 

 

70%がタンパク質

このタンパク質汚れも厄介なことに

通常の洗顔ではなかなか除去できず

毛穴の奥に残り溜まってしまいます。

「きちんと洗顔しているのに黒ずみが消えない」理由は

このタンパク質汚れも原因です。

 

そしてそのタンパク質汚れに効果的なのが

いつかの石けんです。

 

いつかの石けんの詳しいお話はこちら

毛穴の黒ずみが気になるあなたへ

 

 

 

私も今まで毛穴の黒ずみをなくしたくて

色んなものを使ってきましたが

この2つをたった2か月使っただけで

気がついたらキレイになっていました!

 

 

もう色々試さなくていいです!

毛穴レスのお肌を手に入れてくださいね!

 

シーヘアーオンラインショップはこちらからどうぞ 

毛穴の黒ずみが気になるあなたへ

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

本日は

毛穴の黒ずみをなくしてくれる

エマルジョンリムーバーと最強タッグな

洗顔石けんのご紹介です。

 

『いつかの石けん』

 

古い角質を分解してくれる

酵素石けんです。

 

 

人間の皮膚はタンパク質でできており

日々新しい肌に生まれ変わっています。

 

しかし

年齢やストレスなどの要因で

その機能は低下します。

 

ターンオバーは28日と言いますが

これは20代の場合。

 

年齢×1.5~2

だいたいのターンオーバー周期だそうです。

(35歳ですと52日~70日くらい)

 

機能が低下すると

古い角質が溜まりやすくなり

くすみや毛穴の詰まりにつながります。

 

いつかの石けんに配合されている酵素は

“プロテアーゼ”というタンパク質分解酵素です。

 

プロテアーゼは

肌の表面の古くなった角質などを分解します。

 

毛穴の黒ずみの原因である角栓を除去することで

新しい肌が露出し

きめの整った素肌に整えます。

 

サイズはこんな感じ。

 

ご購入いただくと

専用の泡立てネットをお付けします。

モコモコに泡立てて洗顔してください。

泡で洗うことにより

摩擦によるお肌への負担を防ぐことができます。

 

 

そしてここがらがさらに重要!

35秒間の泡パック!!

 

きめの細かい泡でパックすることにより

古い角質を分解し

毛穴の奥までスッキリきれいにしてくれます。

 

 

 

現在、数量限定で4つの『限定の香り』もありまして

こちらは既にメーカーに在庫がないため

店頭にある数だけのご提供となっております。

私は個人的に、紫色のペオニーの香りがお気に入りです。

 

 

 

 

そして

いつかの石けんには

練りタイプもございます。

こちらは出張や旅行など、持ち運びにも便利です。

 

 

毛穴の奥まで毎日キレイにしておくことで

毛穴の黒ずみがなくなっていくだけでなく

毛穴の開きやたるみが気にならなくなったり

肌がトーンアップしたりと

嬉しい変化が出てきますよ。

 

 

 

次回は

冒頭でも書きましたように

“いつかの石けんとエマルジョンリムーバーが

なぜ最強タッグなのか”

についてお話ししようと思います。

 

 

いつかの石けんはこちらのシーヘアーオンラインショップから購入できます

いつかの石けん 100g

 

 

こちらはエマルジョンリムーバーの参考記事です

製薬会社が作った本気の毛穴ケア

 

 

 

 

製薬会社が作った本気の毛穴ケア

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

今日は先日お話しした

毛穴の黒ずみを改善に

とてもおススメなアイテムのご紹介です。

 

参考記事はこちら

毛穴の黒ずみケア

 

それがこちら

『エマルジョンリムーバー』

 

普段の洗顔で落としきれていない

毛穴の汚れを

浮かせて落としてくれます。

 

 

使い方は少し特殊で

洗顔前にシュッシュッとお顔にふきかけます。

メイクをしているときはお化粧を落としてから使います。

 

 

すると

汚れが浮き出てきて

透明だった液体が白く濁ってくるんです。

 

洗い流すとサッパリつるつる!

 

 

いつもとちがう肌の手触りを感じられると思います。

 

 

 

自分ではきちんと落とせているつもりでも

皮脂汚れやメイクのカスはどうしても残ってしまうものです。

 

 

それが

毛穴の黒ずみ

毛穴の開きによる「たるみ」などの老化につながります。

 

 

毛穴って、当たり前ですけど

顔全体にありますからね。

その数20万個と言われています。

 

その1つ1つが黒かったり、たるんでいたりすると

お顔全体が老けてみえてしまいます。

こちらは梅村の肌です。

上が1月27日

下が3月25日

 

 

約2か月間

エマルジョンリムーバーを使い続けたことで

毛穴の黒ずみがなくなってきて、

肌も明るくなってきました。

 

 

 

エマルジョンリムーバーは

製薬会社が品質にこだわって作っており

お肌に優しい成分でできています。

 

スプレー式なので

摩擦による肌への負担もナシ!

そして衛生的。

 

 

今のスキンケアにプラスして

毎日お使いいただけます。

 

 

朝の洗顔前にも使うと

化粧ノリも化粧持ちも良くなりますよ。

 

 

※今まで店頭のみの販売だった300mlが、オンラインショップでもご購入できるようになりました。ぜひご利用ください!

 

シーヘアーオンラインショップはこちらからどうぞ

エマルジョンリムーバー 300ml/1000ml

 

 

↓こちらの動画、すごく分かりやすいので

貼っておきます!

4分程です。

 

 

 

毛穴の黒ずみケア

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

さっそくですが

こちらの写真

毛穴の黒ずみに注目してご覧ください。

 

↓ 2か月後 ↓

 

 

頬の毛穴

黒ずみ改善してきました!

 

 

そもそも毛穴の黒ずみの正体は、

酸化した角栓です

 

落としきれなかったメイクや汚れが

溜まった角質と皮脂が混ざり合って

毛穴に詰まり

そのまま放置しておくと酸化して黒ずみの原因となってしまいます。

 

 

毛穴の黒ずみをなくすには

毎日きちんと汚れを落とすことが大切です。

 

 

そこで使ったのはこちら

 

上:エマルジョンリムーバー

下:いつかの石けん

 

 

この2つのタッグ、最高です。

 

エマルジョンリムーバーは洗顔前に使う
「リムーバー」

メイク落としでは落ちきれなかった汚れを落としてくれます。

 

いつかの石けんは古い角質を分解してくれる「酵素石けん」

毛穴につまった角質を除去することで、黒ずみをなくします。

 

 

 

どちらも雑誌などにもたびたび紹介されており

当店でも男女ともに人気のアイテムです。

 

 

次回からひとつずつご紹介していこうと思います!

 

 

 

もうすでに気になる!という方はこちらのオンラインショップへどうぞ。

エマルジョンリムーバー 300ml/1000ml

 

こちらはいつかの石けんのオンラインショップページです。

いつかの石けん 100g

 

 

キャンペーンのお知らせ

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

3月の末に、大谷さんからこんなLINEが届きました。

 

「かしこまりました!」

 

と返信した梅村でしたが

いつもみたいに

キャンペーンのポスターが出来上がったら

みなさんにお伝えしようかなと思っておりました。

 

 

 

それでですね、

「4月になったけどまだかな~」と思いつつ

昨日シーヘアーに打ち合わせで行ったときに

聞いてみたんです。

 

 

梅村「あれっていつからやるんですか?」

大谷「ん?どれのことですか?」

梅村「さくらシャンプーと電子トリートメントのキャンペーンです」

大谷「え?もう始まってますよ」

 

 

 

梅村の確認不足でした。

申し訳ございません。

 

 

とういことで

 

絶賛開催中!

 

 

お客様専用LINE 

キレイな背中とシャンプーの関係性

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

突然ですが私、

ちょこっとだけ自信があることがあります。

 

それは

 

背中がキレイ

 

 

 

特別なにかを気にしてきたわけではありませんが

これだけは唯一自慢できるところです。

 

ニキビ後もなく、シミもなし

つるつるピカピカです。

 

 

ずっと「ラッキー」くらいにしか思っていなかったのですが

数年前にふと理由を考えてみたことがありました。

 

 

 

ミーハーな私は、ちまたで話題のものにはすぐ飛びつく傾向にありまして

 

ボディーソープやボディークリームは

同じものをリピートしたことがありませんでした。

そんな梅村が唯一

変わらず15年以上使い続けているものがあります。

 

ノンシリコンシャンプー』です。

 

 

メーカーは変わっても、20歳の時から今日まで

ずっとシャンプーはノンシリコンのものを使っています。

 

 

 

 

実はノンシリコンシャンプーの正式名称は

ノンシリコーンシャンプー」と言います。

ややこしいのでノンシリコンシャンプーと呼ばれることが多いようです。

 

 

そもそもシリコンとは

ケイ素のことで、天然物です。金属。

 

そのシリコンを原料として作られた化合物が「シリコーン」です。

天然のものではありません。

※今日は「ノンシリコンシャンプー」と呼びますね

 

 

 

梅村がこんなこと言うのは微妙かもしれませんが

シリコン入りのシャンプーが悪だ!というわけではないんですよ。

 

シリコンは

油で髪の表面をコーティングするので、

使った瞬間に指通りがよくなります。

艶も出る。

髪にコーティングが付くので全体に重みが増し、おさまりが良くなる方もいます。

 

 

 

ではなぜ

梅村はノンシリコンシャンプーを使うのか

 

 

髪を本当に健康にしたいから』です。

 

 

 

髪をコーティングしてしまうと、その時は手触りが良くなりますが

その後にいくら良いトリートメントをしても

コーティングではじかれてしまい、髪の中はどんどんスカスカになってしまいます。

 

サロンでトリートメントをしても同じ。

効果が充分現れません。

 

 

そしてもう一つ

シャンプーするときって、頭皮にシャンプー付きますよね。

 

コーティング作用のあるものを地肌につけるとどうなるか。

 

 

地肌もコーティングしてしまい、毛穴が詰まってしまいます。

 

お湯で流しても簡単には落ちません。

 

 

毛穴が詰まると、髪が生えにくくなったり、細くなったりしますし、

シリコンの相性によっては炎症を起こしてしまうこともあります。

 

安価なシリコンになればなるほど、その可能性が高いそうです。

 

 

さて、ここで背中に話を戻します。

 

シャンプーした後に流しますよね。

その時に背中にコーティング剤が付いてしまうんです。

 

 

地肌の時と同じで、その後お湯で流しても落ちない。

 

 

毛穴の汚れもきちんと落ちないため、ニキビができたり

荒れてしまうことがあります。

 

 

 

「じゃあ最後に体を洗えばいいんじゃない?」

 

 

そうです。それもいい方法です。

でもコーティング剤って結構頑固なんすよ。

やんなっちゃう。

 

 

 

こんだけ

「ノンシリコンシャンプーをしか使いません」

みたいなこと言ってますけど

 

数年前に試供品でもらった

シリコン入りシャンプーを使ったこともあります。

 

ミーハーなんで。

 

 

どちからというと

「高レベルなシリコンによって最高の手触りを!」がウリなものでして

決して粗悪品ではなかったと思います。

最後に身体だって洗いました。

 

 

なんですけども

使って次の日

背中一面に吹き出物ができました。

 

私と相性が悪かっただけの可能性もありますが

こんなリスクを犯してまで、これからも色々使ってみようという気は

さすがに起きませんでした。

なので梅村は

ずーーっとノンシリコンシャンプーを

愛用しております。

 

 

 

もちろんシーヘアーで扱っている

Sシリーズシャンプー

ノンシリコンシャンプーです。

 

電子トリートメントM3.5

混ぜて使うことによって

最大の威力を発揮します。

 

本当の美髪を手に入れたい方は

ぜひ使っていただきたいです。

 

髪だけでなく、

背中もキレイになるオマケつきです!

 

薄着の季節が来る前に

シャンプーから

見直してみませんか?

 

シーヘアーオンラインショップはこちらから

Sシリーズシャンプー【電子トリートメントシャンプー】300ml

 

 

 

 

そこに課金は必要なのか

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

突然ですが、証明写真って撮ったことあります?

インスタントのやつ。

そう、狭めのBOXに入るあれです。

 

 

経験者方が多いのではないかと思うのですが

 

梅村は毎回悩むんですよ。

 

ハイグレード美肌補正するか否か

 

 

どうしてます?

これ葛藤したことある方、少なくないと思うんですよね。

 

 

だいたい料金設定が3つくらいあって

ハイグレードな美肌補正なんて、普通撮影の倍くらいのお値段だったりします。

 

 

倍は出せんわ!とケチりながらも

ちょっと良い風に見られたい梅村は、真ん中グレードにすることがほぼです。

 

人間の心理ですよね。

 

 

 

さて、

やっと撮影モードが決まったら、次が本番です。

 

 

髪を整えたり、襟を左右均等にしたり、リップなんかも塗りなおしちゃったり。

カウントダウンの間、梅村は大忙しです。

 

 

顔を画面の線に合わせて、背筋を伸ばして、顎を引いて

 

 

3

2

1

カシャ

 

 

 

いや、ブサイクすぎんか!?

 

そうなんですよ。

いっつもこう!

ホントいっつもこうだわ!!

 

 

なになに?

やっぱり最上級補正にしないとダメなの!?

金か!金なのか!!

 

 

しかしあれはあくまで肌補正だから

顔の造形は補正してくれないのか…。

 

 

 

どうにかならんのかと思い

梅村は調べてみました。

 

 

 

まず「あごをひく」ってところから。

そもそもあごをひいて、正面のカメラを見るって結構不自然になりませんか?

謎の上目遣いと、なんだったら二重あごが現れる危険も隣り合わせです。

 

 

そんな時は「おでこを前に出す」感じが良いそうですよ。

カメラに対して額を突き出すようにすると、自然にあごが軽く下がります。

 

こうするとカメラに対して角度がつくので小顔効果もありなんだそうです。

 

 

 

 

次に「笑顔

自然にほほ笑むって、難しいですよね。

固くなっちゃうし、歯が見えたら証明写真はNGです。

気を付けないと梅村のあの感じになりますからね。

 

怖い怖い怖い。

 

で、どうしたらいいかと言いますと

「ウィ」と言って口を閉じればOKです。

 

だいぶ胡散臭い感じしますけど、これちょっとやってみてください。

確かに口角がキュッと上がって自然な笑顔になるんです。

 

口を閉じたまま口角だけ上げようとすると

どうしても不自然になってしまので、「ウィ」が良いんです。

 

 

 

 

最後は隠しアイテム

 

証明写真のようにバストアップの写真を撮る場合、

膝の上に白いハンカチやA4画用紙など反射板になるものを置くと良いそうです。

 

この技は、多くの人が使っており

あごのラインの影を薄くしてくれるので顔が明るく映ります。

レフ版ってやつです。

 

画用紙は難しくても、白いハンカチなら準備できそうですよね。

 

 

 

 

どうでしょうか。

これだけでも結構変わる気がしませんか?

 

証明写真に限らず、今後写真を撮るときにお役に立てたら幸いです。

 

 

 

ま。梅村の履歴書の写真はアレですけどね。

 

 

 

浮気

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

先日、自宅ではないところでお風呂に入る機会がありまして

その時に私、ちょっと魔が差しましてね

Sシリーズシャンプーではなくて、以前使っていたシャンプーを持っていきました。

 

 

 

なぜかと聞かれますと、特に大きな理由はありません。

 

そもそも嫌いでやめた訳ではなかったので、

「まだ残ってるし、これ持って行こ」と、軽い気持ちでした。

 

 

洗いあがりはサラサラですし、艶も出る。

うんうん、やっぱりこれもいいよね。と、懐かしんでおりました。

 

 

 

 

んで、次の日

 

びっくりするくらいの静電気!!

 

下敷きでゴシゴシした時のあれです。

顔に張り付くし、表面の毛は浮いて広がるし…

 

 

思い出しました。

私、今まで冬になると静電気の影響すごかったという事を。

 

 

お風呂上りや、朝は大丈夫なのですが

夕方から夜になると、それはもうふぁ~ふぁ~です。

 

 

毎日のことなので、もう諦めていて

「きっとこれは体質だから仕方がない」と思っていました。

 

 

 

そうだったそうだった。こうなってたわ、私。

忘れてた。

 

 

 

静電気は水分量が少ないととても起きやすくなるものです。

肌も髪も同じ。

 

 

 

電子トリートメントのM3.5とP3.4を毎日バシャバシャ使い

電子トリートメントM3.5をミックスしたSシリーズシャンプーを使い

定期的にお店で電子トリートメントをしてもらい…

 

そんな2か月間を過ごしてきた梅村の髪は

水分も電子もきちんとチャージされていたことが

今回静電気によって証明されたのではないでしょうか。

 

 

それに、

1日でこんなにも水分や電子は抜けていってしまうのだということも。

 

恐ろしい。

 

 

 

こちらは今年の1月。まだ1度も電子トリートメントをしていない梅村です。

 

 

そしてこちらが1か月後

 

たった1か月でも、使い続けることで髪の健康状態は変わります。

軟毛の私の髪にはハリコシが出て、が増し、パサパサだった毛先のおさまりが良くなりました。

髪質がしっかりしている方は、しなやかに扱いやすくなります。

 

 

 

まだまだ空気は乾燥していますし、

暑くなれば今度はエアコンの風や紫外線などで水分が抜けていきます。

 

 

そして

なーーんにもしなくても日々水分と電子は抜けていく…

結局一年中乾燥対策って必要なんですね。

 

 

逆を言えば、水分と電子を補給しておけば

いつでもキレイな髪でいられるってことです。

 

 

 

電子トリートメントも中身がバージョンアップしてM3.5からM3.6になります。

 

 

梅村は今ちょうどM3.5の1000mlを購入するところなので、

タイミング的に次回買うときには、NEWバージョンを手に入れることができそうです。

 

またお伝えしますね!

 

 

 

オンラインショップでのご購入はこちらからどうぞ! 

電子トリートメントバージョンアップのお知らせ

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

本日はみなさまにお知らせがございます。

タイトルにありますように、

電子トリートメントがバージョンアップします!

 

 

 

電子トリートメントM3.5には歴史がございまして、

その歴史は10年以上になるそうです。

 

このMの後につく数字は、中身が変わるごとに変化します。

 

最初のM3から、2.3.4.5へと中身がグレードアップしているのです。

 

 

 

そして今回、M3.5がとうとう

 

M3.6へ!

 

 

そうです!

数字が5→6へ変化したという事は、

中身がグレードアップしているということです。

 

①超純水にある加工をプラス

②植物ミネラルのアップデート

 

 

とても楽しみですね!

 

 

 

それに伴いまして、シーヘアーでは

電子トリートメントの価格変動がございます。

 

 

さらに、今回P3.4の価格も変動となります。

 

 

実は、元々P3.4の方が価格設定が高いんです。

当店ではMとPはずっと同じ価格にて販売させて頂いておりましたが、

原材料費高騰のため誠に恐縮ながら、P3.4の価格も変動することとなりました。

 

 

価格変動のタイミングは、メーカーにて旧バージョンの容器在庫が無くなり次第、

M3.5からM3.6へアップデートとなりますので、何日から変わります!とは明言できません。

ただ、4月に随時アップデート予定です。

 

※MもPも使用目安は、未開封で3か月・開封後は長くても2か月です。

 

 

尚、現在電子トリートメントM3.5を定期購入されている方は

定期継続中は改定前の価格で対応させていただきます。

 

 

 

憧れのメーテル その⑧~最終回~

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

 

2か月間、毎週定期配信しておりました

 

まつ毛美容液エグータムを2か月間使ってみる

梅村まつ毛の密着取材

 

本日最終回でございます。

 

 

 

まずは初日との比較を

 

 

 

 

 

伸びましたねー!

そして増えた!

 

 

第1回から読んでくださっている方はご存じのことですが

私、長年マツエクをつけておりまして

自まつ毛は、それはそれは貧相なふにゃふにゃの毛質でした。

その①はこちらから読めます

 

 

 

 

 

この2か月で、毛質変わりましたよ!

 

ハリがでて、1本1本がしっかり自己主張をしてくれるようになりました。

 

 

 

さて、せっかくなので初日から最終日まで

一気に並べてみたいと思います。

 

 

 

おぉ。

 

途中からまつ毛が太くなったぶん

黒さが増してますね。

 

 

 

というか初日のまつ毛、うっす…。

 

 

 

 

エグータムの使い方は、寝る前に1回

まつ毛の生え際にスッと塗るだけ。

 

梅村は途中で痒みが出たので

まつ毛の毛の部分にだけつけておりました。

 

 

下まつ毛には付けていなかったのですが

まばたきをした際に下にもうまいこと付いてくれたのか

下まつ毛も長くなり、しっかりした毛になりました。

ラッキー。

 

 

 

1か月で伸びを実感し、2か月目でボリューム増加を実感する人が多い”

 

たしかにその通りでした!

 

むしろ2か月もかからなかったです。

 

 

マツエク愛用者の方からも、もちがよくなったとのお声をいただいておりますよ。

 

 

エグータム、これからも使い続けたいと思います!

 

 

この長さばっちり、濃さばっちり、ハリコシもばっちりなまつ毛に

梅村は近々、まつ毛パーマをかけに行こうと企み中です!

はぁ~たのしみ。

 

 

完。

 

 

シーヘアーオンラインショップはこちらからどうぞ

エグータム(EGUTAM)