モテる男性に関する調査

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

先日、ネット記事で

こんな記事をみつけました。

『モテる男の特徴・共通点ランキング』

 

“全く興味ない"という男性は

少ないであろうこのテーマ。

 

 

「顔とお金でしょ」と思ったあなた

時代は変わってきておりますよ。

その記事を読んで気になった私は

大手の「500人の女性に聞きました」や

リサーチ会社が「年代別で4500人の回答です」など

いくつか他の記事も読んでみました。

 

 

なんと

"お金持ち"はランキング外です。

 

 

 

ここからが本題

 

どの記事を読んでも

すべての調査結果で上位なのが

【 清潔感がある 】

 

 

もうね、"上位"といいますか

1位がほとんどこれです。

 

 

 

では逆に

清潔感のない人とは?

 

 

80%以上の回答が

 嫌なニオイがする人 

でした。

 

 

そうなんですよ。

女性はイイ香りが好きなんです。

 

ハンドクリームだって

柔軟剤だって

みーんなイイ香りがします。

 

 

だから

 

汗臭いなんて言語道断です。

暑い季節が近づいてきた今

シャンプー
変えましょう!!

 

 

 

発売当初から売れまくり

キャンペーンでは売り切れてしまった

モンスーンシャンプー

これです、これ!

 

なぜ推すかと言いますと

 

成分的にこだわっていて

頭皮のニオイとか
加齢臭やらを消してくれますし

色々良いこと満載なんですが

 

詳しいことは商品専用ページに書いてあるので

もうそっちを読んでください。

モンスーンシャンプーの詳しい説明はここ!

 

 

いやいや

決して投げやりなんかじゃありませんよ

 

 

だけどもそんな細かいことより(あっ本音が(汗))

当店でのモンスーンブームが

すでに証明してくれているんです!

 

 

先ほど申し上げたように

発売当初より

爆発的に売れている

このモンスーンシャンプー

 

女性の購入者が多い!!

 

 

一応男性向けに発売されているんですよ、
これ。

それなのに女性にも大人気。

 

そんなシャンプーあります??

 

「髪がサラサラになるから」なら断然Sシリーズシャンプーを選びます。

「地肌ケアをしたいから」でしたらモズの魔法シャンプーがあります。

 

 

買う理由のほとんどは

いい匂いだから』です。

 

その証拠に

モンスーンシャンプーは

オンラインショップでは販売しておりませんでした。

(梅村が追加し忘れていただけなんですが…すみません。)

 

 

なので購入されたお客様は

店頭で香りを確かめてから買われた方がほとんど。

 

中には「だってこれモテるんでしょ?」と

ノールックでご購入された大物もいらっしゃいます。

そういう方はもう確実にモテます。

 

 

使った後も、香りの中毒者多数。

梅村もその一人です。

 

 

お世辞抜きで

今まで使ったシャンプーの中で

一番好きな香りですし

 

残り香りも

汗をじわっとかいたときも

もうどの瞬間も

最高に好きです

 

 

ちなみに梅村が試してみた結果

モンスーンシャンプーも

Sシリーズシャンプーのように

電子トリートメントM3.6MIXして使うのが

おすすめです。

モンスーンシャンプー単品でも問題ないのですが

MIXした方が香りがふんわりして

乾いた後の香りかたが上品になりますし

 

やはり電子トリートメントを混ぜて

トリートメント成分をプラスした方が

髪にも頭皮にも更に良いです。

 

髪が長い方は

絶対MIXをおすすめします。

 

 

 

香水のようなシャンプーで

モテ要素

爆上げしてください!

 

おまたせしました!オンラインショップからもご購入 できるようになりました!!

 

 

電子トリートメントバージョンアップのお知らせ

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

本日はみなさまにお知らせがございます。

タイトルにありますように、

電子トリートメントがバージョンアップします!

 

 

 

電子トリートメントM3.5には歴史がございまして、

その歴史は10年以上になるそうです。

 

このMの後につく数字は、中身が変わるごとに変化します。

 

最初のM3から、2.3.4.5へと中身がグレードアップしているのです。

 

 

 

そして今回、M3.5がとうとう

 

M3.6へ!

 

 

そうです!

数字が5→6へ変化したという事は、

中身がグレードアップしているということです。

 

①超純水にある加工をプラス

②植物ミネラルのアップデート

 

 

とても楽しみですね!

 

 

 

それに伴いまして、シーヘアーでは

電子トリートメントの価格変動がございます。

 

 

さらに、今回P3.4の価格も変動となります。

 

 

実は、元々P3.4の方が価格設定が高いんです。

当店ではMとPはずっと同じ価格にて販売させて頂いておりましたが、

原材料費高騰のため誠に恐縮ながら、P3.4の価格も変動することとなりました。

 

 

価格変動のタイミングは、メーカーにて旧バージョンの容器在庫が無くなり次第、

M3.5からM3.6へアップデートとなりますので、何日から変わります!とは明言できません。

ただ、4月に随時アップデート予定です。

 

※MもPも使用目安は、未開封で3か月・開封後は長くても2か月です。

 

 

尚、現在電子トリートメントM3.5を定期購入されている方は

定期継続中は改定前の価格で対応させていただきます。

 

 

 

3月13日だったかな

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

 

ずっと書こうと思っていたのですが、

2週間くらい前の夜中3時頃

豊田市、雷すごくありませんでした?

 

ピッシャァァァァァァーーン!

 

という爆音で梅村は飛び起きましたよ。

 

真剣にこの世が終わったのかと思いました。

 

恐る恐るカーテン開けて外を見て

「世界は無事だ」と心の底からホッとしました。

本当に。

 

今更ですが、みなさんご無事でしたでしょうか。

 

雷、苦手なんです。

 

私の実家、

庭に10mくらいの鉄塔が立っていまして

それが避雷針代わりになるそうで

 

幼き頃から

「ここに落ちるんじゃん!」と

それはそれはビビっておりました。

(結局1度も落ちていませんが)

その名残で今も苦手です。

 

それと同じで

静電気も大っ嫌いです。

 

服を選ぶ時も

パチパチするやつは避けてますし

重ね着もできればしたくないです。

 

そもそも静電気が起きるのは

摩擦などが原因で人間の体内に溜まった

プラスとマイナスの電気量のバランスが崩れることによって発生します。

 

あと、静電気をためやすい人もいるそうです。

それは『乾燥肌の人』

 

これは結構有名なことなのでご存じの方も多いのではないでしょうか。

 

でも、なんで?と聞かれると詳しくはよくわからん。

 

ということで、

梅村、調べてみました。

 

水分がしっかり蓄えられた肌は
静電気が肌の水分を通して少しずつ放電されるので
静電気でいたみを感じることはあまりありません。

 

一方、乾燥肌の場合は水分量が少ないため、
静電気が放電されにくく、体に溜まりやすい状態になっています。

すると金属などに触ったときに一気に放出してしまうので
あの忌々しいバチッというやつに襲われてしまうそうです。

 

それに静電気は肌の痒みが増す原因にもなります。

肌が乾燥すると、かゆみを伝える神経が
皮膚の表面に近いところまで伸びてきてしまいます。

わずかな刺激でもかゆみを感じやすくなっているところに
静電気が起きると、かゆみがさらに増すことになります。

 

結論、とにかく保湿が大事ってこと。

 

空気も髪も肌もウルっとさせていきましょう。

 

こんなときこそ
電子トリートメントをバシャバシャ使ってくださいね!

 

アミノ酸よりも小さい電子のレベルで髪や肌の内部にしっかり浸透し
水分を補給(電子チャージ)してくれます。

 

 

◎髪と肌の水分補給には、電子トリートメントM3.5

◎キューティクルや肌の引き締め、荒れた肌の鎮静には
 電子トリートメントP3.4

 

髪には滴り落ちるくらい

お肌にはシュシュッと吹きかけて
ぐーっと手のひらで押し込む。を4~5回くらい

 

乾燥が気になるときに、抜群の効果を発揮してくれますよ。

 

オンラインショップでのご購入はこちらからどうぞ! 

それであってます

こんにちは。シーヘアーの梅村です。

突然ですが、私ラーメン好きなんですよ。

ですが、豊田に引っ越してきてから

ラーメンを食べに行く機会がぐっと減ってしまい

梅村は最近ラーメンロスです。

美味しいお店、教えてほしいです。

あっさりしたのと、濃厚なのと、どっちも。

クリーミーなやつとか好きです。

 

こういうの。

あと、つけ麺も好きです。

ニンニクマシマシ系はちょこっと苦手で、未経験です。

まぜそばはあまり食べたことがなかったのですが

先日、シーヘアーの隣の隣へ行きまして

むっちゃ美味しいやん!と開花しました。

 
 

虎幻?でしたっけ。担々麺の有名なお店。

すんごい行きたいんですけども、

恥ずかしながら私、ひとりでお店に入るのが苦手でして…。

 
勇気が出ず未だ憧れのままです。
 
 
 
辛いですか?
 
「ちょっとくらいなら、辛いの大丈夫」な舌レベルだとどうなんでしょうか。
 
 
情報求ム。です。
 
 
 
 
 
 
 
 
さてさて、
 
昨日Sシリーズシャンプー、ローズウッドの香りへの愛を語った梅村ですが
 
 
 
 
 
ローズウッドと共にシャンプーボトルも
 
泡で出るやつを使い始めました!
 

 

『シャンプー泡ボトル』
 
 
 
 
サイズはこんな感じ↓↓↓

 

 
 
 
これ使ったことあります?
 
 
 
梅村の感想は
「え。泡、これであってんの?」でした。
 
 
 
 
こういうタイプって、1番身近なのはハンドソープやボディーソープですよね。
 
 
ただ、あのイメージでプシュっとすると
だいぶ貧相な泡が出てきます…。
 
 
 
混ざってないのかしら?
と、何回ボトルを振ったことでしょう。
 
 
 
動画撮ってみました。
10秒くらいですので、よかったらご覧下さい。
 

 
最後ボケててすみません。
 
 
けど、わかっていただけますか?
あのよく見るモッコモコな泡ではないんですよ。
 
 
横から見るとモコっとした泡ですが、
たぶんご自身で使う時、あれ?と思うはず。
 
 
 
 
 
でも大丈夫!
それであってます!!
 
 
 
 
 
よく見るとちゃんとキメ細かい泡になっています。

 

 

そして泡立ちが良い

というか、モコモコになるのが早いです。

 
 
 
セミロングで毛量少な目の私は
4~5プッシュでモッコモコになります。
 
 
 
ロングヘアの方は、特に泡ボトルがおすすめ。
楽に泡を髪全体に広げることができて、摩擦による負担をかけずに洗うことができます。
 
 
 
 
ボトルからプッシュして出すことで
 
毎回シャンプーを使う量が一定になり
 
「出しすぎちゃった」を防ぐこともできます。
 
 
梅村はこれが1番嬉しい効果です。
 
 
 
 
 
 
シャンプー泡ボトル、店頭にございますので
 
よかったら試してみてください。